日本の文化レベルは高い評価を受けている

日本の文化レベルは、世界でも高い評価を得ています。

特に食文化、和食文化はとても高い評価を得ています。ミシュランで、東京が世界一だということをご存知の方が多いと思います。ミシュランは、味だけではなく、食文化を加味したサービスすべてを評価しているようです。

和食には、「趣き」「食べる人への気遣い」が、ありとあらゆるところに込められています。

魚の頭は左に置くというのは、有名な話です。刺身の盛り付けは、左から味の薄い順に並べているので、左から食べていくのが美味しくいただけるそうです。三菱UFJ銀行のCMでもありました割り箸の割り方、上下に均等に力を込めて割るのが正しく、あのCMではなかったですが、膝の上で割るのもポイントだそうです。理由は、木くずが食べ物にかからないようにです。また、上下に均等に力を入れると、割り箸はきれいに割れるように作られているそうです。

その他にも、汁物に蓋に水滴がかかっている、懐石と会席、お皿を持って良いのも日本のみ、等たくさんあります。

自国の文化を学ぶことはとても重要だとおもい、最近、調べているのですが、「すごい、そうだったのか」と思うことばかりです。

ところで、食べるときのマナー違反で、個人的に昔から気になることが2つあります。

一つ目は、料理を取り分ける時に、逆さ箸にすることです。これは、自分が手に持ったところで、料理を取りますから、とても不衛生でマナー違反です。私は、これをされると食べる気がなくなってしまいます|д゚)。取り分ける専用のお箸をつかう、それが無理そうであれば、そのまま普通に箸を持って、取り分けてほしいです。

もう一つは、手皿です。お皿を持って良い文化ですから、小さい自分用の取り皿を持つ。手皿にすると、手に落ちてしまいます、見栄えがよくないですよね。たまに見かけるのが、手皿で受けて、醤油等が手に落ちても、そのままにしたり、そこらへんで拭いたりしている方です。それだったら、机に醤油が落ちた方が、よっぽど良いと思ってしまいます。

なんか愚痴っぽくなりました。

弁護士 飛渡 貴之