

交通事故のお悩みを
無料で弁護士に相談
キャストグローバルでは、交通事故被害者が、経済的負担なく、相手保険会社との対応から解放され、治療に専念でき、より多額の示談金を受け取れるために、交通事故被害者救済専門の弁護士が、全力でサポートします。
-
保険会社とのやり取りを
任せたい -
治療費打ち切りと
言われた -
後遺障害等級について
相談したい -
死亡事故について
相談したい -
交通事故で
骨折してしまった -
示談金が適正か
分からない -
弁護士費用特約があれば
弁護士費用の負担0※賠償金額によります。
-
オンラインや電話で
相談したい
キャストグローバル
が選ばれる理由
平日19時以降・土日も相談可
迅速な対応には自信あり、平日の昼間は仕事が…という方も大丈夫!
相談実績5,000件以上、
重度後遺障害等級の取扱い多数交通事故専門チーム
交通事故に特化した弁護士とパラリーガルが連携し親身に対応いたします
専門家との連携
専門医と連携しつつ、医学も積極的に勉強し交通事故による後遺障害の専門性を高めています
国内9拠点、日本全国対応可能!
来所・お電話・オンラインで相談できるので、日本全国対応いたします
安心の士業グループ
国内23拠点、海外9拠点、スタッフ約550名
キャストグローバルの豊富な
交通事故解決事例をご紹介
-
適正な賠償額になるようにしてほしい
弁護士が被害者請求をして12級15号を獲得受傷部位:顔面、頭部
後遺障害等級:12級15号 -
誠意がない対応、賠償額が低すぎないか不安
金額に納得できず訴訟し互いに納得の上、和解受傷部位:顔面、腰部、頚部
後遺障害等級:9級16号 -
示談交渉をしているが妥当かわからない
弁護士が妥当な後遺障害認定かを検証、その他の賠償についても協議受傷部位:大腿骨骨折、鎖骨骨折、腓骨骨折
後遺障害等級:併合7級 -
事故により下半身付随になってしまった
弁護士が保険会社と交渉することで治療に専念。適正な後遺障害等級、賠償金を獲得受傷部位:胸腰椎脱臼骨折、左鎖骨遠位端骨折、両側気胸、多発肋骨骨折
後遺障害等級:1級1号
平日19時以降・土日も相談可 / 全国対応可能
まずは無料相談をご利用ください。
出張相談も無料です!
ご相談いただいた
依頼者様の声
-
飛渡先生の目を見て即決しました。
滋賀県大津市在住 40代男性
いろいろな事務所に相談しました。キャストグローバルに相談した際、飛渡先生の目が熱かったので、キャストグローバルに決めました。
大変満足しています。
いままで何人かの先生とやり取りしたのですが、キャストグローバル飛渡先生が1番です。途中、当事者本人である息子が、悪態をついても、飛渡先生は、見放さず、最後まで見ていただき感謝しております。
また、連絡に、電子メール等を使っていただいたので、勤めていた私にはとてもやり取りが楽でした。
次また何あったら(有ったら困りますが)、飛渡先生に相談させていただきます。
ありがとうございます。 -
いろいろ事務所に相談して決めました。
京都府京都市在住 20代女性
いろいろな法律事務所に相談して
キャストグローバルを選びました。ある程度の知識はあったし、自分が弁護士に依頼した場合とそうでない場合の慰謝料の相場はわかっていた。
なので、自分の希望や考え方を一番理解した上で、がっつりギリギリまで、取りに行ってくれる
自分と相性の良い弁護士を探していました。自分が計算していたとおりの慰謝料だったので、文句なしの結果。
どれだけ時間がかかっても良いので
MAXまで相手から取ってほしいと言っていたが
思ってたよりも早かったし金額も希望とおり。 -
すぐに相談しようと思った。
滋賀県栗東市在住 20代男性
すぐに相談しようと思った。
平日の遅い時間と休日も対応して頂け、大津駅からのアクセスが良かったので相談しました。相談直後の対応が早く、また、指示が分かりやすく大変助かった。出来ることとそうでないことをはっきりと述べて頂いたので安心だった。
裏返すと、曖昧な表現や回答が散見していたら不安を感じていたと思う。説明を受けたスケジュールでうまく進んで良かったが、相手保険会社との交渉にどれくらい時間がかかるのが不明だったので、交渉の終盤ほど詳細の連絡を頂けると嬉しいと思った。 -
セカンドオピニオンを聞いてよかった。
滋賀県草津市在住 20代女性
相手の保険会社の方と連絡が取れない日が多く、日があくとどうなっているのかな?と不安になりました。
飛渡先生に担当頂き、すごく分かりやすく話してくださるので、安心で来ました。正直、こんなにも金額が出ると思っていなかったので驚いています。弁護士特約で、保険会社の進める弁護士に一度相談行きましたが
そこを断って、キャストグローバルにしてよかったです。ありがとうございました。
被害者のトータルペインを解決するための取り組み
-
交通事故直後から徹底して
サポートします。交通事故に遭った場合、警察の対応(人身事故として届け出るかべきか)、適切な検査(事故直後にすべき検査)等、適切な治療を受け、適正な後遺障害等級の認定及び示談金を獲得するために、やっておかなければならないことがあります。症状固定したら(示談案が出たら)連絡して下さいという弁護士もいるようですが、症状固定してからでは遅すぎます。もっと早く、キャストグローバルに相談していればよかった、そんな相談者が後を絶ちません。
事故に遭ったら、速やかに当事務所に、安心してご相談ください。交通事故に強い当事務所の弁護士が、事故直後から、しっかりとサポート、直後の対応に喜びの声をたくさん頂いております。 -
面倒な保険会社の交渉は
すべて弁護士が対応します。保険会社の担当者からの電話、「最近お怪我の調子はいかがですか(二週間前にも言ったけど)」「交通事故から三ヶ月ですし、そろそろ治療は終了ではないですか」、「一般的に示談金はこの額です」等、忙しい時に一方的な電話がかかってくる。しかし、相手は午後5時を過ぎるとつながらない。そんな保険会社の対応に四苦八苦されていませんか。保険会社の対応は、交通事故被害者専門の弁護士にお任せ下さい。一方的な治療終了など認めてはいけません。また、保険会社のいう一般的な示談金の額は、支払う保険会社側の一方的な基準です。決して、裁判所で認められる基準でありません。
-
適正な後遺障害等級の獲得
症状固定時のお怪我の状態をみて後遺症があるかないか判断するのだから、誰が後遺障害の申請をやっても結果は一緒と思ってませんか。全くの誤りです。基本的に書面審査のため、適正な申請書でないと、結果は出ません。当事務所の弁護士は、専門医から定期的に医学的知識、画像鑑定技術を学び、交通事故による後遺障害の専門性を高めています。後遺障害等級が適正か疑問を持ったら、交通事故被害者専門の当事務所の弁護士にご相談下さい。特に、交通事故直後から相談いただくことで、適正な後遺障害等級の獲得が見込まれます。
-
豊富な解決実績!
上位後遺障害等級獲得、賠償金大幅UP毎月80件以上の相談をお受けし、賠償金が大幅にUPした事例、より上位の後遺障害等級を獲得した事例、何よりも依頼者様が保険会社からの圧力から解放され、ストレスがなくなったと喜んで頂いた事例が多数あります。
キャストグローバルでは、交通事故の専門部署を設け、交通事故専門の弁護士が定期的に医学研究会、画像鑑定研究会に参加し、交通事故の専門性を日々高めております。交通事故の被害に遭われたら、安心してご相談ください。弁護士法人キャストグローバルの交通事故に強い弁護士が力一杯サポートします。
交通事故に強い!弁護士の選び方
交通事故の賠償金増額や適正な後遺障害の認定を得られるかは
弁護士や事務所によって変わります。
弁護士を探す際は、弁護士選びのポイントや
いろいろな情報を参考に、慎重に選んでください。
整形外科医からキャストグローバルの
ご推薦を頂いております。
弁護士法人キャストグローバルの弁護士は、医師とも連携しつつ、医学も積極的に勉強して、交通事故被害者の為に一生懸命高いサービスを提供しようとされています。我々、医師としても、キャストグローバルを推薦します。
-
キャストグローバルでは、交通事故に関する相談を無料で行っております。交通事故の被害に遭って大変かと思いますが、落ち着いた時にご相談ください。日本全国の交通事故被害者様からたくさんご相談を頂いています。もちろん、交通事故の相談は、お電話でも無料です。
-
交通事故に遭った場合、あなたや同居の親族の保険等に弁護士費用特約が付いていれば、弁護士費用を300万円まで保険会社が負担します。弁護士費用が300万円超えることはあまりありませんので、弁護士費用特約が付いていれば、弁護士費用に悩む必要はありません。
-
交通事故の慰謝料は、①死亡慰謝料、②傷害慰謝料、③後遺症慰謝料、の3つに分けられます。これらを分けて考えることはとても重要です。相手方保険会社はふわっと一つにして、総額を下げようとしてきます。交通事故の慰謝料でお悩みの方は、キャストグローバルにご相談ください。日本全国から多数ご相談頂いております。
-
交通事故でお亡くなりになられた場合もお任せください。大事な人が亡くなった。死後事務がとても忙しいのに、賠償の交渉がとても大変です。死亡事故の場合では、さすがに相手方保険会社の対応も丁寧な場合が多いです。しかし、賠償金が決して適切ではありません。数10倍になることもあります。キャストグローバルにご相談ください。
平日19時以降・土日も相談可 / 全国対応可能
まずは無料相談をご利用ください。
出張相談も無料です!
重度後遺障害の獲得事例
- 傷病名
- 等級
- 認定内容
- 1級1号
- 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、常に介護を要するもの
- 1級1号
- 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、常に介護を要するもの
- 1級1号
- 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、常に介護を要するもの
- 1級1号
- 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、常に介護を要するもの
- 2級1号
- 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、随時介護を要するもの
- 併合5級
- 7級4号 神経系統の機能又は精神の障害により軽易な労務にしか服することができないもの
7級12号 外貌に著しい醜状を残すもの
- 併合6級
- 7級4号 神経系統の機能又は精神の障害により軽易な労務にしか服することができないもの
9級16号 外貌に相当程度の醜状を残すもの
11級1号 両岸の眼球に著しい調節機能障害を残すもの
- 6級7号
- 1下肢の3大関節中の2関節の用を廃したもの
- 併合7級
- 8級相当 せき柱に中程度の変形を残すもの
10級10号 1上肢の3大関節中の1関節の昨日に著しい障害を残すもの
12級8号 長管骨に変形を残すもの
- 併合7級
- 8級1号 1眼が失明したもの
9級16号 外貌に相当程度の醜状を残すもの
12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
- 併合7級
- 7級12号 外貌に著しい醜状を残すもの
14級4号 上肢の露出面にてのひら大の醜いあとを残すもの
14級5号 下肢の露出面にてのひら大の醜いあとを残すもの
- 併合7級
- 8級2号 脊柱に運動障害を残すもの
12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
- 併合7級
- 8級相当 せき柱に中程度の変形を残すもの
12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
- 7級4号
- 神経系統の機能又は精神に障害を残し、軽易な労務以外の労務に服することができないもの
- 併合8級
- 9級10号 神経系統の機能又は精神に障害を残し、服することができる労務が相当な程度に制限されるもの
10級11号 1下肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を残すもの
- 8級相当
- せき柱に中程度の変形を残すもの
- 併合8級
- 9級16号 外貌に相当程度の醜状を残すもの
12級8号 長管骨に変形を残すもの
- 併合8級
- 9級10号 神経系統の機能又は精神に障害を残し、服することができる労務が相当な程度に制限されるもの
12級6号 1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの
- 併合8級
- 8級2号 脊柱に運動障害を残すもの
14級9号 局部に神経症状を残すもの
- 8級2号
- 脊柱に運動障害を残すもの
- 8級7号
- 1下肢の3大関節中の1関節の用を廃したもの
- 併合9級
- 10級10号 1上肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を残すもの
10級11号 1下肢の3大関節中の1関節に著しい障害を残すもの
- 9級10号
- 神経系統の機能又は精神に障害を残し、服することができる労務が相当な程度に制限されるもの
- 9級16号
- 外貌に相当程度の醜状を残すもの
- 併合10級
- 11級7号 脊柱に変形を残すもの
12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
14級9号 局部に神経症状を残すもの
- 併合10級
- 10級11号 1下肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を残すもの
14級9号 局部に神経症状を残すもの
- 併合10級
- 11級7号 脊柱に変形を残すもの
12級14号 外貌に醜状を残すもの
12級6号 1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの
12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
13級11号 脾臓を失ったもの
- 10級7号
- 1手のおや指の用を廃したもの
- 10級8号
- 1下肢を3センチメートル以上短縮したもの
- 10級11号
- 1下肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を残すもの
- 10級11号
- 1下肢の3大関節中の2関節の機能に著しい障害を残すもの
- 併合11級
- 12級6号 1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの
12級8号 長管骨に変形を残すもの
12級相当 下肢の醜状
- 併合11級
- 12級7号 1下肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの
12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
- 併合11級
- 12級5号 鎖骨に著しい変形を残すもの
12級6号 1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの
- 併合11級
- 12級相当 そしゃくに相当時間を要する場合
12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
- 併合11級
- 12級14号 外貌に醜状を残すもの
12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
14級9号 局部に神経症状を残すもの
- 併合11級
- 12級6号 1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの
12級7号 1下肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの
- 併合11級
- 12級13号 局部に頑固な神経症状を残すもの
12級5号 鎖骨に著しい変形を残すもの
- 11級7号
- 脊柱に変形を残すもの
- 11級7号
- 脊柱に変形を残すもの
- 11級7号
- 脊柱に変形を残すもの
部位別の後遺障害
交通事故に遭った際の部位別の後遺障害についてまとめました。
中でも、頭部を強く打ち、意識障害があった方は、目に見え難い後遺症を負っている可能性もあるため、注意が必要です。

お知らせ
NEWS
-
2023年11月9日
12月29日~1月3日は、年末年始休暇を頂きます。※拠点により異なる場合があります。
-
2023年6月1日
7月11日に立川オフィスを移転します。移転作業に伴い、7月7~10日は電話回線不通となります。ご迷惑をおかけします。なお、移転先は、〒190-0012 東京都立川市曙町2-34-7ファーレイーストビル7階になります。電話番号、ファックス番号の変更はありません。
-
2023年5月17日
8月11日~14日は、お盆休みを頂きます。※拠点により異なる場合があります。
-
2022年11月4日
12月29日~1月3日は、年末年始休暇を頂きます。※拠点により異なる場合があります。
-
2022年8月30日
9月22日は、社内研修につき、お休みを頂きます。※拠点により異なる場合があります。
-
2022年7月1日
8月13日(土)、15日(月)は、お盆休みを頂きます。※拠点により異なる場合があります。
-
2022年2月5日
マイナビニュースに弊事務所紹介記事が掲載されました。
-
2021年11月26日
年末年始休暇のお知らせ
-
2021年7月1日
ホームページを公開いたしました