交通事故被害の解決までの流れ 交通事故被害の解決までの流れ

事故発生

適切な賠償金を得るためにはできるだけ早くご相談いただくことが大切です。

まずは無料相談をご利用ください。出張相談も無料です!

受付時間/月〜土10:00~19:00 
定休日/日曜日・祝日
  1. 人身事故として届出を出す 素早い初期対応が必要になります!

    相手が処分されてかわいそう、警察が自分にも処分がくだるけど人身にするのかなどといって、物損事故としているのは問題です。後々、事故状況を巡って、相手とトラブルになってしまった場合、不利益を被ってしまいます。
    免許の点数を渋って、後々重大な問題にっては、本末転倒です。

  2. 実況見分を申し出る

    交通事故の状況に関する自分の言い分を証拠に残してもらうために、実況見分を申し出て、実況見分調書を作成してもらいましょう。警察の取調べを受けて、供述調書が作成されることがありますが、損害賠償・慰謝料の関係では証拠として利用できないこともあります。早期に実況見分調書を作成してもらう必要があります。

  3. キャストグローバルに相談

    事故後、すみやかにご相談下さい。当事務所では、交通事故被害者のトータルペイン解決のため、徹底して事故直後から最後までサポートします。病院の選択、警察への対応、治療打ち切り、面倒な交渉等、交通事故被害者のトータルペイン解決の為、徹底して戦います。

  4. 専門医へ行く

    お仕事や家庭の事情で忙しくて病院になかなか行けないという方もいらっしゃるかと思います。しかし、きっちり治療しておかないと、将来そのお仕事や家庭で重大な問題となりかねません。交通事故直後から、自己の疾病に合った専門医へ行ってください。後遺障害等級申請を踏まえた動きが、この時点から必要です。

  5. 治療の終了 症状固定

    交通事故に遭ってしまい、症状の回復が一進一退となり、治療があまり効果をあげなくなった状態のことを「症状固定」といいますが、こうなると、交通事故後治療の効果が見込めない状態であることを理由に、治療費の補償が打ち切られてしまいます。(保険会社は、症状固定前に治療費を打ち切ることもあります。)
    多くの方は、こうした状況の中で交通事故の後遺障害(後遺症)で悩むことになりますが、後遺障害に関するサポート実績が豊富なキャストグローバルでは、この症状固定の前からご相談いただくことによって、その先の損害賠償や慰謝料に有利となるアドバイスが可能な場合がございます。
    事故直後から、いつでも安心してご相談下さい。

  6. 後遺障害診断書から後遺障害認定へ 診断書の内容が大事です!

    後遺障害診断書は、交通事故の後遺障害認定に不可欠の書類です。
    ここでは、専門の弁護士が関与することによって、適切な認定を得られることが可能です。
    また、診断書が出来たら、後遺障害の認定手続きを行う流れとなります。この工程でも、重要なポイントがありますので、交通事故専門の弁護士が後遺障害等級認定前から慰謝料獲得まで無料相談できちんと対応させていただきます。

  7. 示談交渉が始まります

    後遺障害等級が決定すれば、損害賠償・慰謝料に関する示談交渉をすることになります。保険会社は、自社の基準で損害賠償・慰謝料を支払おうとしますが、裁判基準に比べると相当低額です。
    それは、被害者ご本人と交渉している限り、裁判に訴えたりはしないだろうと思っているからです。キャストグローバルでは、依頼者様のご意向に沿いながら、交通事故被害者側専門の法律事務所として、適正な基準での問題解決を目指します。
    まずは、お気軽にご無料相談をご利用ください。後遺障害認定から損害賠償・慰謝料請求まで安心フルサポートで無料相談です。

  8. 解 決

    適正な慰謝料や賠償金をお受け取りください。