婚約を破棄したと慰謝料を請求された。

- 性別:男性
- 年代:20代
- 婚姻歴:-年
- 子ども:なし
婚約をしていたことには争いはありませんでした。
しかし、別れたことの理由について
両者には大きな隔たりがありました。
一方的な破棄ではない
どちらが婚約を破棄したのか
浮気があったが仲直りした
等々
結局、一定額を支払うことで
本件紛争を収めることとなりました。
一円も払わないという結果ではありませんでしたが
なんとか納得いただけました。
その他の解決事例

- 性別:女性
- 年代:20代
- 結婚歴:-年
- 子ども:あり
夫の浮気相手に対して慰謝料を請求したい
1 本件の概要
結婚から数カ月で、夫の不貞行為が発覚し、夫とは離婚する方向に・・・。
不貞相手に対して慰謝料を請求したいというご依頼でした。
婚姻期間も短く、不貞の期間としても1か月程度でしたが、不貞行為発覚後に、一度依頼者様から直接不貞相手に対して不貞関係を精算するようにと通告していたにもかかわらず、その後も関係を継続している様子がうかがわれるというケースでした。
また、不貞相手の資力にも不安がありそうな状況でした。
2 依頼者様のご希望
依頼者様としては、①出来るだけ早期に解決したい。②きちんと認めて反省して欲しい。③離婚する方向ではあるが、きちんと不貞関係を精算して欲しい。というご要望 ...

- 性別:男性
- 年代:30代
- 結婚歴:-年
- 子ども:あり
相手の配偶者から慰謝料を請求されている
相手の配偶者に連絡を取りました。
第三者からの連絡のためか冷静な対応をしていただきました。
いろいろ経緯はありましたが
なんと慰謝料をゼロということで納得いただきました。
ご依頼者には、とても喜んでいただけました。

- 性別:女性
- 年代:40代
- 結婚歴:-年
- 子ども:なし
夫が職場の同僚と浮気、相手から慰謝料を求められた。
相手に対して、受任通知を送ったところ
相手も弁護士に依頼。
依頼者の夫は、相手に対して、プレゼントや手紙を送っており
その内容から・・・・・
詳細は記載できませんが
なんとか支払わない解決ができました。

- 性別:男性
- 年代:20代
- 結婚歴:-年
- 子ども:なし
妻の浮気を発見、慰謝料を請求したい
ご要望が揉めないこと、早期解決でした。
ですので、ご要望を重視し、お電話にて交渉を開始しました。
慰謝料額は高額とはいきませんでしたが
半月ほどで解決しました。
依頼者様は、結果に対して、とても満足いただけました。

- 性別:女性
- 年代:30代
- 結婚歴:-年
- 子ども:なし
夫が浮気、慰謝料を請求したい
相手の女性に対して、内容証明郵便を送付しました。
相手から連絡があり、浮気じたいはお認めでしたので
慰謝料の支払いについて交渉いたしました。
相手の支払い意思もあり、依頼者の求める金額に近づけることができ
解決に至りました。